永代供養墓

永代供養墓とは

ご事情により承継者がいなくなり、お墓参りをされなくなってもお寺や霊園が
代わりに責任を持って、永代にわたりご供養・管理を行うお墓のことです。

核家族化が進んでいる近年では、遠方に住む子どもたちに負担をかけたくない、近親者がいないなどの理由により、永代供養墓を選択される方が増えてきています。

宗教を問わず、低コストであるところも永代供養墓が選ばれる理由となっています。
このような方に選ばれてます
  • お墓を建てても後継ぎがいない
  • 遠方に住んでいる子どもに負担をかけたくない
  • 夫婦だけでお墓に入りたい
  • 無縁にならないように改葬したい

鳩山春秋の里霊園の永代供養墓

・宗教を問わずにお申し込みいただけます
・年間の管理費一切不要 墓石が不要なので経済的負担が少なく済みます
・檀家制はありません
・ご寄付の強制はございません
・毎年お盆とお彼岸に供養祭を行います
・33回忌までご供養し、その後は合祀か他の方法か、事前にご選択いただけます
・生前でのご予約も承ります
・納骨日までの期間、無料でご遺骨のお預かりも可能です
・ご友人同士でのお申し込みも可能です

価格帯

供養プラン 総額 永代使用料 墓石代金 年間管理費
33年 300,000円 300,000円 0円 0円
13年 180,000円 180,000円 0円 0円

※石碑に名前を彫られる方は別途彫刻代30,000円(税抜)がかかります。

33回忌以降の選択肢

合祀の場合

  • 同霊園内に隣接しております共同墓へ改葬することが可能です。
  • 同霊園内に隣接しております樹木葬エリアへ改葬することが可能です。

合祀以外の場合

  • 同霊園内に隣接して用意しております墓地区画へ改葬することが可能です。区画サイズはいろいろと用意があります。
  • 継続して永代供養棟内で供養させて頂くことも可能です。

その他の合同墓

  • 共同墓~ハーブな丘~
    ハーブが一面に敷き詰められた、さわやかな香りのする共同墓地です。
    経済的負担が少なく、後継者のいない方も安心できるお墓です。

    ご遺骨は納骨袋(さらしの布袋)に移して納骨されますので他の方のご遺骨といっしょになる事はありません。
    料金はこちら
  • 樹木葬~見晴らしの丘~
    ハーブが一面に敷き詰められた、樹木葬墓地です。
    埋葬される区画が決められているので、合同墓でありながらも
    お一人様やご夫婦、ご友人同士で入れるようになっています。

    ペットと一緒に入れる区画もございます。
    料金はこちら

ギャラリー

  • ご利用料金について
  • よくある質問
  • 永代供養墓 30万円
  • 小型区画 60万円
  • 大切なペットと共に眠れるお墓 60万円
  • 共同墓 ハーブな丘 5万円
  • 樹木葬 見晴らしの丘 25万円
  • 当霊園のへの行き方
  • ご利用料金
  • 当霊園の特徴
  • 設備について