霊園の特徴|埼玉県比企郡の霊園・永代供養墓・合同墓なら【鳩山春秋の里霊園】
埼玉県比企郡鳩山町大字熊井598
【受付時間】9:00~18:00(年中無休)
鶴ヶ島
ICより
25分
周辺環境
設備について
ご挨拶
納骨までの流れ
よくある質問
霊園概要
鳩山春秋の里だより
お問い合わせ
ホーム
霊園の特徴
鳩山春秋の里霊園の周りは自然に囲まれており、澄んだ空気と静寂な環境の中、落ち着いてお参りをすることができます。 2017年の秋ごろを目指して現在遊歩道とそれにつながる休憩所、およびペットとくつろげる遊び場のスペースを増設しております。 静かな環境の下で、大好きだった家族と、ペットと、みんなで会いに来れる霊園を目指しております
春秋の里霊園では指定石材店がワンストップで墓石のご提案から製作までを担当いたします。
無駄な人件費や広告費をかけていないから、霊園としてのサービスをコストを抑えた形で提供することができます。 多様化するニーズの中でお客様に喜ばれ、ご安心頂ける「お住まい」さがしのお役にたてるよう、ご費用についても柔軟な選択肢を用意し、ご案内させて頂きます。
近年、高齢化社会や少子化・核家族なる言葉が世の中に広がり、ご供養の形も多様化し、様々なご家庭の事情に合った選択が求められる時代になってきております。当霊園では、エンディングアドバイザーと呼ばれるその道のプロがお客様のご相談窓口になり、ご要望も踏まえたうえで数多くあるお墓の種類からお客様の将来を見据えた最適な形をご提案いたします。
ご相談だけでも承っておりますので、お一人で悩まずお気軽にお問い合わせください。
当霊園は元々は墓石販売・リフォームを主としていた会社が経営しております。そのため、霊園は霊園、お墓はお墓と区別して業者に頼む必要はなく、霊園のお申し込み・納骨・ご供養からご希望があればお墓の新設や戒名の追加彫刻、修繕、改葬まで1ヶ所で一貫してご依頼いただくことができます。
それにより、掛かる時間の短縮や、業者間の仲介手数料などの削減につながり、お客様の担当者が代わることもないので、ご安心いただいております。